2014年7月14日月曜日

夏期花月のお稽古終えて

7月に入り、長引く大型台風で、被害甚大の地域の皆々様 お見舞いもうしあげます。
大阪は大きく太平洋を遠回りしてくれました。蒸し蒸しする毎日でしたね。

毎年七月に入ると、お茶の教室では、沢山の先生方 花月百駆に汗流し今年の科目はなににしようか?と忙しくなさっているとおもいます。従来は 最も暑いとされている、天神祭の頃めがけて行っていましたが、最近は、だんだん早くお稽古すませているようです。

12日 なごみ会大人の部と子供の部に分けて、又翌日13日は某会社のくらぶ員のお稽古です。朝の10から、夕方まで、花月の札回しに懸命にとりくみました。両日とも外は30℃こす真夏日でしたが、稽古場内は20℃ぐらいまで、室温下げての挑戦です。

大掛かりでの稽古は年一度ですので、最初は時間かかる事、私はのども枯れるほど、声を発しております。助手の宗純さんの陰のお茶やのど飴で癒されます。
 しかし2回目3回目とだんだん上達する社中さんたち、お昼の時間はみんなでお手伝いして、今年は冷麺でした。私が、つゆをてずくりしました。宗純さんのシフォンケーキおいしかったです。

 科目は、子供は平花月ばっかり。大人は濃茶付花月 且坐の式、貴人清次濃茶、雪月花の式ほか 皆さん懸命にがんばり、私は楽しませてもらいました。











0 件のコメント:

コメントを投稿