2012年12月18日火曜日

亡き 彦坂嘉代子さん しのぶ会お茶

短冊は彦坂さんの遺筆です。



去る12月15日 彦坂さんの娘さんを、お招きして、なごみ庵にて、10月20日に天国に召された、嘉代子様を忍んで、親しかった社中さんと、追悼のお茶をいたしました。 
 丁度仏教での49日ぐらいになにますので、お床には、夢 の短冊掛け、天目台で、お茶を、高杯にてずくりの主菓子、初雪をお供えいたしました。お写真は、昨年裏千家を元気で、訪問なさった折りの明るくにこやかな遺影を、飾らせていただきました。

私が一椀捧げました。 その後、畑より取り立ての大根と半兵衛さんの丁字麩で酢の物や
彦坂さんがよくたいてくださった煮込みご飯を作り、皆様とおもいで、お話しながら、ひとときをすごしました。南浦さんお手製のシフォンケーキで、会を終えましたが、天国より、どうぞこの小さな教室の私達をみまもってくださいませ。

2012年12月15日土曜日

初冬の来客

師走も半ばとなり、そろそろ事始め、私の教室も、この1年振り返り、心残りの事かたずけねばなりません。
まず、たどたどしく、綴りましたブログ、読み苦しく月1、2回し書けなかった事、私には精一杯でしたのでおゆるしくださいませ。

晩秋にかけて、教室を訪ねてくださった方々お忙しいのに、ありがとうございました。
まず、孫がインターナショナル校の頃、お世話になった先生と、可愛いTiaちゃん
もうすぐ、アメリカに里帰りですね。先生との再会何よりうれしいことでした。

20周年の時、発熱でおこしいただけなかった、まいちゃん、盆点前、披露して下さり、ありがとうございました。 又お母さんと遊びにきてくださいませ。          



もうすぐ3歳の咲雪ちゃん、ママのお稽古に一緒に来たのですが、そっと持って来た、シンデレラのようなドレス、披露したくておちつきません。だれもお稽古の人がいない時間に、私に見せたくて。大きくなっても、良い思い出になりますね。

晩秋の和菓子

3年前から手作りしている主菓子。 朝9時半にお越しできる社中さんには、用意しております、材料で、その日の主菓子の形作りしていただきます。
 
銀杏もち  牛皮の上に デカデカと 

冬こもり  黄身餡を小豆餡でつつみ、少し黄身をのぞかせています。

クリスマスツリー   三角錐に グリーンあんをのばせて、てっぺんには
           柊を                              

毎回皆様のアイデア頂戴して、お稽古しています。

2012年12月4日火曜日

師走となりました。

毎年 月日のたつ事早くなりつつあります。静かに歳を重ねつつある事実感いたしますが
教室では、のびる芽生えの子供達達と接していますと、だんだんなれ親しんだ、教室での、挨拶など気になります。
あまり厳しくすると、いけない、 本日は お稽古のあとに、 近くの大根畑に 大きな大根引きに案内いたしました。 私も うまれて始めての経験で、幼なじみの お兄さんが作っておられる、畑、 一度に 大きくなる、大根 に 青田売りの看板たちました。 これから正月にかけて、そろそろ、必要なだけ、畑に 引きにいくのです。これは面白い。すぐに申し込みしました。 私が朝 温泉に通う道ばたです。

小学生2年と5年の兄妹で、大きな大根の根首探し、すっと 抜き取り大歓声 師走の
野畑のようすです。                         次は どこの家族をさそいましょうか?       



私は早速  ふろふき大根と 青々した 大根葉でおかず一品作り 満足でした。