2015年3月23日月曜日

巣立ちの早春

稽古場の窓越しに見る 早春の朝 三寒四温のこのごろ、先週は心地よい春到来でしたが、今朝は又冷たい風が、こころ引き締まる私の大好きな季節です。

ひな壇のお人形を丁寧に埃り拭い、少し太陽に当てて、丁寧にしまってまいりますが、
娘の誕生以来かざりつずけて、早50年 毎年、いまでは、教室にかよってくださる、
なごみ会2世の小学生達に、健やかな成長願っています。
中学2年になる岸君はひな壇の組み立てや、高い場所えの収納に、多いに助けてくれます。

今春 中学受験で長い塾生活から解放されてM校へ合格できたSちゃん、のびのびと
昨日は お母さんとともに春のリクレ=ションの下見にありがとうございました。
なごみ会の皆さん 4月29日は 富田林のじない町にゆっくり楽しみましょう。

人生それぞ晴れの門出 又羽ばたきを感じる日本の春 今落ち込んでおられた方々にも
元気わく 早春です。花粉症にも気をつけられ、野外も楽しみましょう。

教室内のお稽古は貴人点前です。親子でたのしんでいます。
主菓子はみなちゃん手造の桜餅です。ちびっ子の菓子部長です。

先日HAWAIIより親しくしていただいているおともだち、京都に旅に来られ、はるばる
大阪 小さな私の教室にお立ち寄よりくださり、楽しい半日を有意義に過ごさせてもらいました。 水屋の手不足で、充分おもてなしできなかったですが、懐かしい Hawaiiの風を一杯感じさせていただきました。残る日本での春休み東京でも、ご家族で有意義であられますように。旅の途中の記念に普段の姿ですが、思い出に又の再会楽しみにしております。

ちいさな教室へ

親子三人で 貴人清次のお稽古

小学生みなちゃんの作品

富田林 寺内町 にて さおりちゃん

2015年3月2日月曜日

恒例のひな祭り

上巳の節句 ひな壇飾り、桃や菱餅など備えて、女の子の邪気をはらい、
なごみ会全員で、毎年 子供達中心にひなまつり茶会をかいさいします。
今年も早春の1日に、多くのお母さんや会員のご協力で無事
楽しくおえることできました。

あいにくの雨でしたが、親子教室のメンバーで今年は主菓子担当
少し前に小学4年生の美那チャン、もっと和菓子作りたいとの申し出あり
早速毎月の和菓子のデザインノートに書いてみせてくれました。
3月はお雛さん一対 これを、今年は是非つくってほしい とお願いし
お母さんの助けてもらいながら、できました。菱盆に入れて、ひな壇にかざりました。

全てつくりたかったですが、みんなでたべるのは、いちご大福です。
ベテランの平山さん岸さんにお願いして。あっという間に30個ふっくら
しあがりました。

次は狭い水屋もチラシ寿司作りのお花のメンバーによる奉仕です。
炊きたてのすし飯を仲良く団扇であおぐこの時間 日頃にはない
姿です。微笑ましくかんじました。
自宅で錦糸卵 高野豆腐 椎茸 などたいて、おもちくださり、
大きな飯切で、手早くまぜてくださる主婦業ベテランの小林様 斉藤様
宗純さま、又前後のお手伝いしてつだいしてくださった十河さま
ご飯半分たいて、持ち込みくださったKさま、ありがとうございました。














皆々様のご協力で、おいしく皆でいただきました。

私は甘酒 とみそ汁班です。部屋には、『あかりをつけましょ、ぼんぼりに』と
CDながれています。

茶咳は、御薗棚です。子供たちの御点前でお母さんが半東です。

この未来ある子供達がどうか、何事もなく、成人して、まっすぐの道を
歩めますようにとねがう1日でした。

毎回沢山の写真ですが、ごらんくださいませ。






山崎くん 3人兄弟 幼稚園の先生お姉ちゃんと 
岸美那ちゃん小学4年生の作品