2010年5月29日土曜日

温泉のお友達



週2-3回 朝6時より歩いて温泉に早朝の私の健康作り、気の合いそうな人とのおしゃべりも楽しい一時です。お茶席とはどんな所か興味お持ちのお友達お二人 教室のお稽古中見学に来て下さり、温泉での私との違いをかたり、しばしたのしんでくださりました。今日のお菓子は ツツジ ですが 練りきりすぎたのと少し砂糖おおすぎました。 

新入生のご紹介


寒いくらい、4月に逆戻りの5月末、皆様体調いかがですか?私は毎日早朝の天気予報で衣類調節、南船場に住む孫にも、携帯して、元気にお稽古がんばっています。
久方ぶりにお花の新入生をお迎えさました。就職なさり3年目そろそろお稽古始めようと、インターネットの検索で、当教室を見つけて下さり、先週面接させていただきました。すぐ近くの金融機関にお勤めで、今週より早速お稽古はじめました。私の一言ずつにとても真剣に、そしてご自分で決めたお花のお稽古に楽しみが増えたようなにこやかな態度でのぞんでくれました。出来上がった 作品左盛体の前で 嬉しい表情 ありがとうございます。前々からお稽古勧めてくれていた、千早赤坂のおばあちゃんみまもってくださいませ。久々に若いお嬢様との出会いのさわやかさ、これからも茶道におされず、華道もがんばります。

2010年5月25日火曜日

ちびっ子 親子教室






月一回のちびっ子デイ  2年前からお母さんが御結婚前に当教室の社中さんで、大きくなった
お子さんをつれて親子教室をたのしんでいただいています。今となってはお母さんは私の助手となり 助けてくださいますのでおおだすかりです。主がしも形を作るところは、チビッコもともに 茶巾であんこを絞り楽しい時間です。出来たお菓子は形で自分の物を選んでよばれます。今日は 花菖蒲です。うまくしぼれましたか? リーダーのMauriceお兄ちゃんも中学生になりましたので、多いに弟妹社中の面倒みてくれます。秋にはみんなでお運びがんばります。央展君、美那ちゃん、沙織ちゃん、大きくなりましたね。

2010年5月21日金曜日

中川宗純先生



明日は月1回のちびっ子お稽古でーです。秋の30周年にはお客さんの前でお稽古の成果を見ていただきたいと願い頑張らねばなりませんが、何ぶん1回の稽古では、みんなで遊びたい事に気持ちが走り、先生は大変です。そんなとき今育児のため休んでおられる純子先生がきてくだされば、上手に導いてくれますね。時々天気よい日は散歩かねて教室おとずれてくれます。将来仲間入りしてくれるかな?咲雪ちゃん5ヶ月になりました。

かきつばた




気候不順で5月のさわやかな日何日あるかなあとおもつっていましたら、早梅雨の走りのような
、そろそろお稽古場にも 団扇は登場しています。まだクーラや扇風機早い時期 あやめや蛍の絵柄のうちわ、これも又楽しいです。お花のお稽古では、全員かきつばたおわり、そろそろ菖蒲のはいった『沼沢の景』などしたいですが、お花やさんのみでは材料調達には いつものお稽古では入りません。こんな時車スイスイ運転できる先生はうらやましいです。病院の玄関は相変わらずお待ちの患者さん喜んでくださいます。

2010年5月19日水曜日

淡交会 近畿地区大会に参加して







葵祭の翌日 16日に加古川市で開催された第48.49回の近畿地区大会に社中さんと 早朝から参加いたしました。このたび茶名をもらわれた方の付き添いで、大勢の集いなので、すべてのお席まわるのには、とにかく早くいかねばなりません。私は前日より神戸の住吉にすむ叔母の家にとまらせれもらいました。お陰で会場の加古川プラザホテルに8.00前に着きました。それでも番号札は95番です。後ほどの式典でわかりましたが、本日のこの淡交会に集われたのは2700名だったのことです。ほとんど和服姿それも御年配の方の多いのには、感心いたしました。濃茶席では沢庵和尚の『無事』のお軸で迎えられホテルのなかの1席120名のお席ですが、お世話なさる主管の東播支部の大勢の役員の皆様の流れるような導きで、スムーズに温かい濃茶を美味しくいただきました。薄茶席は姫路城の隣にある双寿庵をそのまま移動なさったかのように見える野点席随分設営には大層な事とぞんじます。その分我々はたのしかったです。バスで次に会場に移動いたしますと謡曲 『高砂』に出てくる姿をした会員様天井には波を布で表し至る所に細やかな配慮ありました。お家元さま御一行をお迎えしての記念式典では、多くの御来賓者が壇上に、昨年インフルエンザで直前に中止となった、第48回とあわせて今年特に盛大にとりおこなわれたようです。90歳を迎えられてもなお矍鑠と裏千家茶道のためにご活躍になっておられる大先生方の表彰されているお姿眺め頭下がる思いいたしました。天候にも恵まれ 有意義な1日でした。帰りは日頃仲の良いお友達の先生と、大阪で夜景見ながら夕食たのしみました。

2010年5月4日火曜日

GW 後半






しばし 稽古場は離れて、中央区に住む孫のところへ移動しました。4日に13歳を迎える孫MauriceのBirthday、中学生にもなったので、ことしは、国立美術館でルノアール展開催されているので、一緒に見に行く事になりました。早朝散歩かねて心斎橋につい先日開店されて、連日御堂筋まで長蛇の列をなしている、ドーナツの店Krispy Kreme Doughnutsへ行ってみました。ビックリなんと2時間待ちのプラカード掲げた警備員10人程、列を整理しておられます。確かに昨日娘がgetしたドーナツおいしかったので、今日の孫のBirthdayにピラミッドの様に積み上げてケーキの代わりにしてみようと思い、ならびました。新緑の青い銀杏の中で。若者に混じって、非日常の一時、迎えにきてくれたMauriceと大きなケースを下げて。幸せなGWの朝。

2010年5月3日月曜日

蔦の館



亡き父母の存命中から、親しくおつきあいしている、今89歳の富田さん、年に2−3回お尋ねしておりますが、このかたのお住まいに新緑の頃になりますと、見事にお家の回りに蔦が瑞々しくなりますので、本日は写真をとらせていただきました。60年前に植えた一本の苗がこの様になったとおっしゃっていました。スナップ一枚。
いつもながらご自宅にお邪魔してコーヒーをよばれます。90歳をまじかになっさっているにもかかわらず、部屋の中は洋風におしゃれを楽しんでおられ、エレクトーンもとても上手にひかれます。50歳頃から7年程梅田のハモンドオルガンでならわれたそうで、今日は私も休みですので、しばしゆっくりとさせてもらい、私も久方ぶりに、鍵盤に触れて、楽しい時間でした。どうど、健康にきをつけられて、私のこれからも、亡き父母の代わりにみまもってくださいませ。敬虔なクリスチャンでおられます。

真の行のお稽古


今年は初風炉のお茶事、水屋の都合で出来ませんので、真の行のおけいこではじめました。五月一日一度に薫風が吹き爽やかな気候となりました。某企業のクラブの皆さんによるお稽古ですが、支度が大層であまり回数できないものですから、私自身の良い勉強タイムです。七種のお菓子、鱗灰 とても時間かかりますが、初風炉にふさわしいお稽古でした。

初風炉に


気候不順な四月なかなか ほととぎすも鳴きそうにないですが、炉から風炉への入れ替えとなりました。此の度はお手伝いしてくださっている、社中さんの父上様の突然のご他界でお休みですので、時間をかけて一人で炉灰の入れ替えをして、ただいまバケツでさらしています。本来はむしろに広げて手入れする様ですが、何ぶん狭い茶庭
。毎朝起きて一番に灰汁を流し灰をかき混ぜ新しい水をそそいでいます。10日程繰り返しあとは乾燥させます。他の先生方はどのようになさっているのかな?とおもいつつ。まちがっていたら、教えて下さい。        

退院おめでとう


三月に骨の病気で手術なさった社中の安田さん、山岡さんお二人とも、つらいリハビリも耐えられて4月中旬に無事退院なさいました。安田さんご主人見送られお一人住まいですので、週1回私が訪問してお稽古させていただきました。大変喜んで下さり、二人でお花を生け、一客一亭のお茶もたのしんでくださいました。5月からはそろそろ
リハビリかねて教室へと聞いていますが、遠慮なさらず、私も運動になりますので、又お尋ねしょうとおもっています。美容院で髪もきれいになさりきょうはスナップ一枚 お元気になられおめでとうございます。

新入の方のご紹介


まだつり釜の頃、裏千家のホームページより私の教室を見つけてくださり、見学にきてくださった、渡辺様、お二人のお嬢さんを育てておられる主婦ですが、ご主人のご理解の元、早速入会してくださいました。このかたは、かって私の教室を地味の支えてくださったSさんにとてもよく似ておられ、大変うれしいです。育児休暇中の中川宗純さんも咲雪ちゃんを連れて来てくれて、うれしい一時です。