2019年3月31日日曜日

新時代を迎えるにあたり

 今平成天皇、美智子妃殿下のあゆまれた30年間の歩み、大きくTVで放映されています。ありがたく同じ時代の国民の象徴であられ、御身を低くなさり、日本全国を慰問なされたお姿にどうぞ、新世代はごゆっくりとお元気でお過ごし
なされます様にと皇居にむかってお祈りささげたいです。

昭和15年に生をえて、早78年、明日からは新元号を歩む
私自身、まるで人生の大切な時を、乗り越えてまいりました時とおなじように、心のなかに、緊張をおぼえます。
 昭和期に幼少から学生時代、両親の深い愛情と5人兄弟妹の間でまっすぐに、天王寺高校卒、旧三和BKに5年務めました。
 その後は波乱万丈の人生をあゆんでまいりましたが、
私には好きな茶華道の道に心いやされ、最愛の娘とともに
両親の大きな懐の中で、昭和をおえました。
 父をみおくりましたのは昭和64年1月でした。
その後平成に入り、現在21 才に成人いたしました、孫の成長たのしみに、娘の作曲演奏を見守りながら、また私の茶華道教室も一番栄させてもらったいい時期だったと今つくづくおもいます。
 明日発表される新元号午前11時半、こころして、聞かせていただき3世代を元気でこころ豊かにすごせるよう、この1ヶ月で断捨離も行えます様、身の回りも整理整頓いたしたいです。
 笠原茶 道教室も、おおいに、若い世代の社中さんに、
裏千家茶道をつなげていただけますよう全てのお稽古
励みたいです。           笠原宗律
                        
             

2019年3月19日火曜日

もう一つの茶会

教室のすぐ近くのキリスト教の皆様をお招きして、
17日は、Rちゃん、この方も前ページのEちゃんと同年の、ことし小学5年生です。いつも教室では大の仲良しです。
 今日は教会の皆様にお点前、きもので、披露できました。
親子で熱心に通われ、今回はご自分から、着物でと申し入れありまして、皆様のまえで、お点前披露させてもらいました。ひな壇のまえで、今日はお母様手作りのいちご大福です。親子で熱心に楽しくかよってくださっています。



ミニ茶会

さる16日 午後に1年生からお稽古に通われたEなちゃん
4月から5年生に、中学受験のため、塾に通われる事になり
暫くおやしみなさいます。よって先日のお稽古にはご両親と
弟、妹にお客さんになってもらい、お点前披露いたしました。お友達とも仲良く、しっかり、お稽古吸収なさり、この度は、吉野だなとボンボリの水指、立ち雛のお棗と、しっかりと、綺麗なお点前できました。
 先輩のおじさまから、手作りの椿の主菓子を、ちょうだいして、大変嬉しいお茶会となりました。
Y様よりてづk
どうか次は勉強に集中して、目指す学校に合格されます様に。
 最近は、高校でなく、中学受験生多く、私は少し考えさせられます。どんどん伸びゆくまだ幼い発育期に、毎日学校の授業終えて、懸命に塾に通うまだ幼い子供達の姿に、世代が変わったのか?平成も終わり近く、次世代はどの様かわるのか?      宗律

大切な家族の皆様と
嬉しい午後の一時


2019年3月15日金曜日

お水取りも終わりて 春本番に

1年中で私の大好きな、季節となりました。
お彼岸もすぐに、三寒四温の季節、太地の中からは
木々の芽吹きを感じられます。
 そして入学、卒業、就職と、人々の上に、新しい年度が
始まる生き生きとしたこの3月ですね。
人生には海あり、山ありですが、なんだか季節が全ての人々に希望をもたらせてくれる様に、感じます。
 少しづつ日の出もはやくなりつつある、昨今、私も早春を楽しめます様、稽古場のしつらえも少しづつ変えながら、
新入のお社中さんを、また長い間お稽古におこしくださる
大切なお社中さんとは、十分に茶道をたのしんで、身につけていただけます様頑張りたいです。
先輩に、どうぞよろしく

初めて略ぼん点前に、懸命なT様

2019年3月5日火曜日

ひな祭り続き 写真集


最後子供のみのプレゼント交換

浅野先生手作りの立ち雛とハマグリ




お母さん方の手作り

小学4年 Eちゃん

小学4年 Rちゃん
小学4年Yちゃん



恒例のひな祭り茶会

如月がさっと過ぎ去り、3月2 日は、子供達が主になり
なごみ会の(ひな祭り茶会)です。
 小学1年生で入門されたチビっ子も今年は3−4年生になります。少しお兄ちゃんのkくん、自分で袴つけて、まず
女の子にお点前披露して、心こもるお茶をたてました。
初めて見る、吉野棚に雪洞の水指、そして釣釜、子供達には
、今日は特別の 良き日を、なごみ庵で、すごしています。
先日みんなで飾りました、ひな壇の側で、お母様方手作りのちらし寿司と甘酒(ノンアルコール)部屋の片隅から流れる
(あかりをつけましょボンボリにー)を耳にしながら、同年代のお友達頭よせあって食べる姿に私始め、親子でかよってくださるお母様方非日常で、暖かい心深くかんじさせてもらいました。
 このまだまだ、幼い子供達どうか人の道、まっすぐ元気で、歩めます様に。飛び入りで、途中から、大学生活で忙しく、また就活になるMくん久方ぶりに、皆さんに会いにきてくれました。中学生の社中さんと大いにおしゃべりできましたね。
本日のお点前 中学生2年生kくん

最年少,小学2年Sちゃん


まずは第一部の皆様

飛び入りのMくん入り中学生の皆様と