2016年8月24日水曜日

朝茶事終えて

昨年の9月からまる1年間膝の痛みのため 1度も茶事に挑戦できなく、寂しくおもっておりました。
 今年の前半自身の体調、整えるのに専念し、やっと、恒例の朝茶事本日無事に終えることできました。
 平日で、早朝の席入りには、参加できる人、限りあり本日は、2客で、友達のM先生とお茶に大層熱心なM様6時半の席入り昨夜は睡眠不足となられたことでしょうが、無事楽しんでくださいましたようで、亭主、半東兼任で頑張らせてもらった私、10時前に無事お見送りできまして、なんとも嬉しく思いました。3月に膝の手術に乗り切りました時は、もういままでのような、好きな茶道も控えねばと、おもっておりましたので、大変うれしいです。
 陰から支えてくださる、ベテランの助手宗純さん、また水や班の慣れた社中さんに多いに前日より、助けてもらい
今朝は久方ぶりに朝茶に挑戦できました。3時起床時間はどんどん押し寄せてくる中、6時過ぎには、すでに寄り付きに到着のお客様、まだまだ庵 内はこの30分にどんなに忙しいか、黙々とその場をととのえています。どうなることか?と競りましたが、5分前には完璧な茶室整いました。
氷柱立てた、待合にご案内でき、冷たく冷やした玉露「本来白湯』ですが、暑さの中応用です。氷からの冷たい水おしぼりに受けてもらい、ほっとしていただけましたでしょうか?
昔は8kgの氷柱を配達してもらっていましたが、ご高齢で廃業、それ以後毎年冷蔵庫で牛乳ぱっく9本分1週間前から、氷柱作りからはじまります。焼杉の花器に工夫して、氷たてますが、水や班も慣れたものです。ギリギリの時間にたてております。渡辺さんまっすぐにたててくださり、成功です。
本日は、暑さのことまた、私の膝のこと有り、立礼で点茶盤をつかわせてもらいました。初炭からはじまり、沈香の薫りの中、すぐに懐石です。今回は伏傘方式をとらせてもらいました。お正客のM先生は、大変よく慣れておられ、席中の指導もしてくださり、 和気藹々と、楽しい朝食となりました。
中立で、風とうしのいい廊下を利用いたし、しばし自然の風を。中立の間には私は大忙し、網代の垂 はつに白桔梗となでしこに蔦を少したらしました。ちいさな、瓢の花器です。
続薄茶での茶席粛々と流れ、時は9時半過ぎ、まだ陽が高く上がらないうちにお見送りできました。
私を支えてくれる、ベテランの社中さん達のお陰様で、ほっとさせていただき大変感謝いたします。
玄関に夏野菜の文人盛


皆具は白磁 ボンチャイナ
    釜は鶴首

冬瓜の器に5種の香の物

手作りの氷柱


伏傘にて、お向こうは、鱧とわかめ

蹲できよめて、朝6時半

待合で、少し涼感あり

12時間お守りいたします。

2016年8月16日火曜日

お盆休み

11日より16日までおやすみいただきました。
今年は自分の好みで出かけること一切せず、実家の仏さんのまえで、ほとんどすごしました。
 11日のみ、親友の娘さんが、宝塚で踊っておられるのを
新大阪メルパルクにて、食事しながら、たっぷり楽しませてもらいました。芸事の好きな道を一筋に歩まれる人生も、私たちの茶道も通じるもの大いにありと、日頃の努力の賜物と、じっくり鑑賞させていただきました。
 
その他の日々は毎日早朝にお墓参りできました。
朝型の私には、好都合の時間まだ太陽登らない間から歩きはじめ、だれも来ておられない、墓地に、気持ち良く、不思議と怖くないです。おまいり終えてそのまま、あと10
分の温泉へ、一番に入ることとてもきもちいいです。
常連のお客様きまっておられます。1 時間の入浴でまた歩いて実家に戻りこんどは、仏前にお茶とご飯をあげ、やれやれです。幼い頃から思い出、一杯つまった懐かしい古い家
しかし、日頃はだれも住んでない家ですが、いつも父や母が植えてくれた、樹木に感謝して、いまはむくげなど、一輪一輪いただいています。
温泉の近くで大和川の橋を渡る頃、東から多分生駒山あたりでしょうか?日の出を写真とりました。
今日も暑くなるでしょうが、太陽の大きな恵みに感謝しまして、私も今日一日がんばります。
ちらほらと墓参りにきてくれる、兄や妹 娘や孫と話す普通の高齢者になりました。
16日の午後教室に戻り、さあ明日からおけいこ開始です。
朝茶事も24日に控えてますので、また私の毎日です。
帰省で、今頃大混雑の列車や車の渋滞に事故の無きようにと願います。

大和川 高野大橋から東のそら

2016年8月7日日曜日

大阪での朝

週に1度ぐらい長堀の娘宅に出かけたついでによります。
昨夜 花火の帰り、いつも大歓迎してくれるのは、愛犬のBoomerです。夜はほとんど私が疲れていますが、朝になれば、大変元気な私は早起きです。
 早朝Boomerとの散歩です。
近くに歴史の散歩道あり、一度船着場の八軒家まで1,5kg
散歩したいとかんがえています。
今日は半分ぐらい愛犬との散歩です。途中元気よくラジオ体操のリズム聞こえ、そこは南大江小学校のグランドでした。大勢の児童や近隣の人々と気持ちよく体操終え、徐々に減りつつある学童の数を、先生に聞き、大変な時代になるであろうと、少子化にこの国を心配いたしました。
 少しあるきますと、同じ学校の敷地内に太閤下水見学施設の石柱に出会いました。『なんだろう?』と覗いてみますと
大阪市内のこの場所に下水を流すための堀のあと見られ今も水が勢いよくながれているのが、みられました。
朝の歴史散歩道でした。
 もう少し歩くこと自身できれば、是非八軒やまで散歩
南大江小学校前


なにわ淀川花火大会

 8月6日、猛暑なので、お稽古を朝からに切り替え、毎年ご招待いただく蛸の鉄のご本宅に、夕方から淀川の花火鑑賞にまいりました。電車内も浴衣姿の若者でいっぱいです。

 中津駅下車後、いつもなら車でお迎えにきてくださるのですが、ものすごい混雑でタクシーも使えず、中津4丁目の淀川堤防沿いのご自宅まで、30分ほどかけて歩くことできました。
 まだ術後の傷口かばいつつ、花火会場の河川敷へゾロゾロ
歩いて行かれる人の波に混じり、到着できてうれしかったです。しかし少し無理したかなあ? 
でも、大丈夫。少しの休憩と温かくお迎えくださったオーナーのおかげで、7時40分から1時間の見事な花火、十三大橋の向こうに、次々と打ち上げられる見事な花火の醍醐味にたっぷり、夏の風物詩を楽しませてもらいました。
8階建てのマンションを建てておられ、リビングのベランダからもよく見えますが、後半は8階の屋上、特等席でみなさんと楽しませていただきありがとうございました。

 お店は梅田丸ビルのB1 たこ焼きの『蛸の鉄』1979年の大阪梅田に開業以来37年 初代オーナー松岡根様はじめ
『自分でたこ焼きを焼く』お店を長年繁盛なさり、最近2代目娘さんご夫妻に引き継がれ、このほどお店もリニューアルで大繁盛されています。
阪急角田 店も若奥さんのスマートな経営で、いつお邪魔しても満席です。お値段も手頃で、気軽に行けて、お友達と楽しめるお店です。
昨年はなごみ 会でリクレーションの折、掘りごたつ貸切りで使わせてもらいました。また、みなさんで行きたいです。

松岡家の初孫 ジュのちゃん(右)
丸ビル本店 前 2代目社長と

2016年8月3日水曜日

蝉時雨 の頃

はや葉月には入り、早朝には、まだ朝日登らない頃から、
ミンミン元気にセミが鳴いてくれ、気持ちいい朝です。
今日も元気で1日働けますようにと、鏡で自分の顔の状態眺め、温泉にむかって歩きはじめます。
私の朝一番の仕事です。大和川を渡る頃、そろそろ、東のそらより、日の出です。
20分あるいて、天然温泉に入浴、今日1日のスケジュール頭のなかでくみたてられます。
好きな道一筋にあゆみ、幸せをかんじ、これから始まる
1日の平穏祈りながら、2時間後に教室に戻り私のスタートです。一人でも手抜きすることなく、食事の準備をして、毎朝 朝ドラ楽しみに。そろそろ蝉もなき終ります。
夜には社中さんとともに花生け込み、今晩は写真タイムです。


Sさんより畑の可愛い南京と
お土産の金魚の冷菓 源吉兆庵製 カキ氷機 猛暑大活躍