2016年6月10日金曜日

日本中で一番幸せな赤ちゃんに対面して。

さる6 日M会社OBのKさんの待望のご長男誕生に、ぜひ面会致したく、都島の
お宅を訪問させていただきました。
 彼女は、お勤めのあいだからも、ご夫妻で並々ならぬごど努力を重ねられこのほど
3月23日に無事3685gの大きな赤ちゃんを無事自然分娩で出産なさいました。
 私達クラブ員一同kさんからのラインで、歓声あげました。高齢でもあられ、ご家族のお喜びは、また周りのご親族の皆々様のお喜びいかばかりでしたでしょうか?
 名前は Kくんです。
私をお迎えくださったのは、誰よりもお喜びのおばあさまに シャンと立ち姿で抱かれた
和樹くんでした。まあまだ生後2ヶ月すこしの赤ちゃんなのに、凛々しくしっかり目をあけて、私をむかえてくださいました。

ご立派なお床の間には初節句の兜が飾られ、その前で抱っこさせていただき、初の面会させていただきました。
恵まれた環境の下に、立派なご家庭に、ご両親、また祖父母の皆々さまに囲まれこの世に誕生なさったKくん、規律正しいお宮参りのお写真も拝見いたしまして、なんと
幸せな赤ちゃんと、嬉しくぞんじました。お母さんどうぞ、産後のお身体大切に、また次おわいできることたのしみにしております。
  祖母であられるお母様とは、同じ趣味の世界 裏千家茶道のお話で楽しく過ごさせていただきありがとうございました。




生後2ヶ月のKくん

母上さまとお茶の話も弾み

2016年6月7日火曜日

非日常

私は、日曜日には、娘が幼稚園(キリスト教)に行く頃 今から半世紀ほど前、
河内天美教会で洗礼をうけています。人生を神様の元に生かされていますが、常に自分のスケジュール忙しく、礼拝もやすみがちでしたが、このほど、残された人生は、日曜日のお稽古はお休みにしていただき、礼拝にも、会堂にて守りたく反省いたしました。
 実家ではいまは亡き父母の仏さまを、仏教徒としてのしきたりでおまもり、している身で、複雑なおもいですが、神様に許していただき、残る第4の人生元気ですごしたいです。
6月5日 礼拝堂に生け込み

水無月に入り

今年は早九州地方では、入梅ですが、ここ大阪は朝ひえこみ、昼は真夏のように、気温上がる日の繰り返しです。
震災に遭われた熊本地方の被災地では、暑さの中テントでお住まい続き、心から、お体のこと、きづかわれます。どうぞ、復興の日差し早く届きますように。
 稽古場のなごみ庵では、小学生の新入の子供達が教室の雰囲気にもなれ、毎週土曜日はにぎわっています。
 私の体調も(膝)順調に良くないつつあり、今月から、秋の茶会の再開のための役員
会開くようになりました。
  最近のお稽古のときのおも菓子不出来みてください。
社中さん、もちろん子供達もお手伝いしています。

よひら (あじさい)

ヨモギ饅頭


ジャガイモ饅頭




淡交会正会員の部

私の教室にも正会員4名在籍しておられますが、この年齢の方々は、仕事や学生であったり
また主婦をしながら、パートで、アルバイトしておられるとか、人生でもっとも忙しい
時期をすごしておられます。なかなか自発的に年2回のみの大切なお家元より、業躰さまのご指導ある日ですが、みなさんそろって、出席できない状態です。

 私自身もその頃は、会場にいっても、なんの事か?よくわからず出席に意欲もやせなかった事おもいだします。
すこしでも理解できるようにと、先日も学生に付き添いました。青春まっただなかの大学生には、実演してくださり、丁寧にご指導していただいている業躰さまにも、まだまだ距離をかんじているのでしょう。しかし最後まで足の痺れこらえてすわったり、たったりしていても、その場の雰囲気だけでも、感じ取って将来の益としてくれること願う次第です。
 だんだん上のクラスで参加すると、みなさま修行とお稽古つんでおられるので、シーンと、業躰さんのことば、聞きのがすことないような、真剣さ感じられます。
 帰りは、生國魂神社に参拝して境内の菖蒲みて解散でした。