2011年4月9日土曜日

裏千家今日庵訪問して





























   





四月七日 第3回目[笠原茶華道教室] 今日庵訪問計画して無事十名 兜門くぐれました。全ての社中さんに、400年以上歴々と継がれている重要文化財を訪問させていただくことは、長年茶道を伝えさせていただいている私にとりまして、義務だとおもって、個人で訪問させていただきました。今回は子供クラスの10歳と13歳の学生含め、緊張した時間でしたが、まづ千 宗旦がお造りになった、 茶室抛筌斎にて業躰さんによる流暢な御点前にて おいしい菓子春霞をいただいて、ふっくらとこころこもるお抹茶に、ほっとさせていただきました。次に咄咄斎 寒雲亭、梅の井の井戸ご案内していただき、初めて見るこの重要文化財の内に今立たせてもらっている事のありがたさ感じました。遅れましたが利休御祖堂の前に二列に並び順次手をあわせ、奥深くまつられている歴代の宗匠に心込めて拝礼させていただきました。まだ10歳の真魚ちゃん
13歳のMaurice君は扉の前のウサギの焼き物がしっかり目に止まり、心に焼きついたことでしょう。これから始まる長い人生に今日の日忘れないで、日本の最高の文化を続けてくださる事いのっています。帰りには大宗匠からのお土産を頂戴して、兜門で集合写真を守衛さんにとってもらい、今日庵を後にいたしました。その他楽美術館 大徳寺でお墓参り 済ませ、もうお昼も大幅に周り皆さんとても疲れましたが、大徳寺内の泉仙にて鉄鉢料理をいただき、今日一日の沢山のスケジュールを語り合いながら、楽しい一日でした。茶道資料館の展観は次の大宗匠の米寿記念を楽しみに 中庭の桜と今日庵文庫に立ち寄らせていただきました。ありがとうございました。今30日鵬雲斎大宗匠の記念講演会に参加できる事楽しみにしています。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿