2016年1月12日火曜日

新春 初釜

1月11日 成人の日 なごみ庵にて、恒例の初釜、社中の皆々様と無事終える事でき
ました。

久々に寒中にふさわしく、凛と冷えた朝を迎え、気持ち良く正装でお越しくださる
社中の親子さまの顔を、思いつつ早朝からの準備に、心楽しく、部屋の隅々に心配る
この日 毎年迎えられる事、幸せです。

 一昨日より、いつも下準備に自ら申し出てくださる S様 とこの蓬莱飾りほんの形だけですが、もち米と墨、に感謝し飾り付け手伝ってくださいました。
 助手の宗純様、昨年来父の介護で、大変な歳ですが、前日から、初釜の準備にはいって下さり、おかげ様で、私ほっとさせてもらいました。

 私がお茶を習い始めのはるか昔より、亡き先生は 初釜はご家族身内で、私達を十分に楽しませてくださいました。そんな若い日を思い出し、健康と体力必要とつくづく
感じます。それと歳月の流れと共に、後継の人を育てねばなりません。

 まだまだ未熟な私ですが、良く付いてきてくださる社中さんに感謝一杯です。

今年は岸央展くん中学2年 袴姿で、お薄 寿棚を堂々と落ち着いて点前してくださいました。  
 また、まだまだおさなかった、美那チャン 文菜チャン 菜津チャン 共に小学上級生に成長なさり、交代でお点前でき、大好きなお母さんにお抹茶飲んでもらえて、うれしかったですね



 今年大学受験を控え、大変な時期ですが、 Mauriceお兄ちゃん(高校3年)1日気分転換
お手伝いに来てくれ、お濃茶もねってくれました。
 炉釜から立ち上がる湯気と、清々しいお香若松の香を嗅ぎながら、一同で、お祝い膳
親子別々の席にして、それぞれ、楽しい会話となりました。

 茶席全て終え、恒例の 百人一首と時間となりました。
お姉ちゃん沢山お見えになっているので、助手の宗純さんの咲雪チャン、お父さんと
飛び入りです。皆さん失礼ごめんなさい。でもまだ今年幼児園年長組で春に1年ですが
なんと 百人一首の札のとりことなりました。13枚もとれました。嬉しいな*
優勝は2回合わせて、お姉ちゃんの美那チャン51枚とれました。
また来年に。                                 

この1年で 利休百首なぞる事、皆さんの宿題ですよ。おいそがしお母さんの分も
手伝ってあげてくださいね。


























0 件のコメント:

コメントを投稿