梅雨入りとなりました。
このところ、遠い口永良部島で大きな火山の噴火ありましたが、
島民全員屋久島に避難できましたことには、ほっといたしました。
しかし、これから先が心配です。
また最近毎日のように近畿地方にも、小さい地震あり、また日本列島のあちらこちらで、震度の高い地震おこっています。南海大地震心配な
梅雨入りです。
そんな会話を交わしながら、お花のおけいこは、芍薬です。
立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花
この有名な 和歌を、知らない世代の人おられ、今の教育では、
でてこないのかな?
お茶のおけいこは 主菓子 今週は花菖蒲かな?
おけいこのはじょまる少し前に来てくださる方に、主菓子の
形ずくり お願いいたします。茶席の準備も社中さんたちにおねがいします。
![]() |
もうすぐ 葉蓋のおけいこに使える紅柏です。 |
側から、おかしい時はアドバイスして、裏千家流の言葉
唱和して、おけいこはじまります。
0 件のコメント:
コメントを投稿