大阪府松原市、河内天美駅前の茶華道教室です。茶道 裏千家流、華道 嵯峨御流。主宰者の私、笠原宗律(律甫)と申します。茶華道の道半世紀以上。世界に誇れる日本の伝統文化を若い世代の方々に伝えるため、日々邁進しております。普通のお稽古だけでなくお茶事もたびたび開催し、茶懐石料理、お菓子作りまで経験していただいております。ちびっこから大人までわきあいあいとお稽古に励んでいます。喧騒の時代だからこそ少しの時間を心落ち着く茶華道でなごんでみませんか。生徒募集中。お気軽に見学にお越し下さい。
2010年1月12日火曜日
我が家の初釜
1月10日 なごみ庵にて、午前は親子組、午後は3時から、大人の人と2班に分けて、初釜を行いました。ちびっ子は年末に入られた、真魚ちゃんがお母さんと盛装ででお越しになり、美那ちゃん、沙桜里ちゃん、央展君、maurice君皆御茶の好きなお友達 お母さん共々全員で 『あけまして、おめでとうございます』を交わして、華やいだ雰囲気で全員濃茶席に挑戦いたしました。金と銀の大きな嶋台に目を輝かせていましたが、小さな手に大きなお茶碗、側でお母さん方の助けのもと、無事のめました。食事は子供達は別席で、なごやかになんだか、話がもりあがっていました。下鴨茶寮のお弁当に先生手造りのお雑煮、花びら餅は特別においしかったとのお言葉あり。京都駅前の駿河屋さんへ別注と先生から説明いたしました。鈴木宗玲大先生のご指導のもとに出来上がったおいしい花びら餅です。お腹一杯になり次は恒例の百人一首です。Maurice 君のリードで皆楽しく、坊主めくりも、もっとしたかったけど、後のお席の人の為に今日はこれで、おしまいいたしました。玄関のロビーでおばさん達に晴れ姿を見て頂き記念の日となりました。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿